レジュメ詳細
W.Y.さん 男性 58歳
(更新:2025年06月04日登録:2020年09月15日)
ユーザーサイド支援の経験ありリーダー経験あり単価相談可コンサルファーム出身首都圏以外の案件OK100名以上のPJ経験あり
稼働可能状況 | 対応不可 |
---|---|
可能な契約形態 | 業務委託(準委任) / 業務委託(請負) |
国籍 | 日本 |
所属 | フリーランス(本人) |
レジュメ詳細
**********************************************************
◆レジュメID: 405738677507
◆氏名: W.Y. 男性 58歳
◆参画可能時期: 対応不可
◆月額単価: 120万円 〜 150万円 / 月
◆稼働率: 100%(フル稼働) / 80 〜 99%
◆出社頻度: 週4 〜 2日出社 / 週1日出社 / 週1日未満出社 / フルリモート
◆出社先: 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
◆所属: フリーランス(本人)
◆経験PR:
■職務要約
私は「企業にとって最適なITの活用とはいったい何か?」をテーマに約35年間、様々な立場から一貫してITに関わる全てのフェーズでの職務に従事してまいりました。多岐にわたるITを活用した業務の見直しから、プロジェクトマネジメントを含む、システムの導入・保守・運用などで多くの実績を残してまいりました。 これにより業務・技術両面の知識、経験を踏まえたITによる企業への貢献ができたものと考えます。またデロイトトーマツにおいてGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)分野のテクノロジーリーダーとして、国内企業でIT化が進んでいない情報セキュリティを含むリスク管理、コンプライアンス、内部監査などの領域においてデータアナリティクス、AI、クラウドなどの新しい技術も活用しながらさまざまなソリューション開発、サービス提供、プロジェクト推進など、これまでの経験実績を最大限発揮し、海外のメンバーファームや社内の各サービスライン、パートナー企業との連携を踏まえて、金融機関、製造業などのグローバル企業に向けて、業務面での改革・改善を含めたシステムライフサイクル全体を支援できるサービスを展開しています。またGRC分野における国内第1人者として講演、寄稿等も多数実施してきました。その後、年齢を気にせず自分のアイデアとスキルを武器に働くことを考え、現在起業するに至っております。また起業後は約6年間フリーランスとして多くのプロジェクトに参画し、そのうち約3年間は某SI企業のERP部隊(NetSuite)の立ち上げに参画し、事業戦略策定、営業支援、ベンダーとの協業体制確立、プロジェクトマネジメント、人材育成など伴走型で一貫した支援を実施しました。
■保有スキルと姿勢
・約35年間、企業のIT活用にかかわる全フェーズでの実務経験と実績
・国内第一人者としてのGRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)に関する豊富な知識と経験
金融機関等でのプロジェクト管理並びにデリバリースキル
・会計を中心にサプライチェーン、人事給与、生産管理など幅広い業務知識とシステム化経験
・企業の「攻め」、「守り」(GRC)の両面での業界課題・解決方向の理解とソリューション実装経験
・Cクラス、投資家などのステークホルダーを含むマネジメント層とのコミュニケーション
・国内外の規制動向に関する知識とそれらを踏まえたリスク管理、コンプライアンス、内部監査等への
実装経験
・ERP、グループウェア、オープンソース、クラウド、ビッグデータ、AIなどを含むIT技術動向に関す
る知識と経験
・企業内の業務全体を俯瞰したシステム化企画力とプロジェクト推進力
・新規事業の立ち上げ、他者の巻き込み、プロジェクトリカバリーを含むマネジメントスキル
・目先の問題から逃げることなく最後までやり遂げる姿勢
■その他
・IT企業の新規事業開発(ERP事業の立ち上げ)の経験があります
・リモートワーク導入に関する人事制度設計、セキュリティ設計に関する経験があります
・会計、人事を中心に周辺業務(SCM、生産管理、CRM等)との連携について長年の経験があります
◆希望詳細:
【業務内容】
上流コンサル(BPR、システム要件定義)
PM、PMO
内部統制、リスク管理、内部監査
システム間連携(検討構築)
【勤務日数】
・週3~5日
【勤務地】
・勤務地は都内又は都内近郊を希望
【選考プロセス】
面談2回まで
【その他】
稼働率、リモート比率応相談
**********************************************************
◆レジュメID: 405738677507
◆氏名: W.Y. 男性 58歳
◆参画可能時期: 対応不可
◆月額単価: 120万円 〜 150万円 / 月
◆稼働率: 100%(フル稼働) / 80 〜 99%
◆出社頻度: 週4 〜 2日出社 / 週1日出社 / 週1日未満出社 / フルリモート
◆出社先: 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
◆所属: フリーランス(本人)
◆経験PR:
■職務要約
私は「企業にとって最適なITの活用とはいったい何か?」をテーマに約35年間、様々な立場から一貫してITに関わる全てのフェーズでの職務に従事してまいりました。多岐にわたるITを活用した業務の見直しから、プロジェクトマネジメントを含む、システムの導入・保守・運用などで多くの実績を残してまいりました。 これにより業務・技術両面の知識、経験を踏まえたITによる企業への貢献ができたものと考えます。またデロイトトーマツにおいてGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)分野のテクノロジーリーダーとして、国内企業でIT化が進んでいない情報セキュリティを含むリスク管理、コンプライアンス、内部監査などの領域においてデータアナリティクス、AI、クラウドなどの新しい技術も活用しながらさまざまなソリューション開発、サービス提供、プロジェクト推進など、これまでの経験実績を最大限発揮し、海外のメンバーファームや社内の各サービスライン、パートナー企業との連携を踏まえて、金融機関、製造業などのグローバル企業に向けて、業務面での改革・改善を含めたシステムライフサイクル全体を支援できるサービスを展開しています。またGRC分野における国内第1人者として講演、寄稿等も多数実施してきました。その後、年齢を気にせず自分のアイデアとスキルを武器に働くことを考え、現在起業するに至っております。また起業後は約6年間フリーランスとして多くのプロジェクトに参画し、そのうち約3年間は某SI企業のERP部隊(NetSuite)の立ち上げに参画し、事業戦略策定、営業支援、ベンダーとの協業体制確立、プロジェクトマネジメント、人材育成など伴走型で一貫した支援を実施しました。
■保有スキルと姿勢
・約35年間、企業のIT活用にかかわる全フェーズでの実務経験と実績
・国内第一人者としてのGRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)に関する豊富な知識と経験
金融機関等でのプロジェクト管理並びにデリバリースキル
・会計を中心にサプライチェーン、人事給与、生産管理など幅広い業務知識とシステム化経験
・企業の「攻め」、「守り」(GRC)の両面での業界課題・解決方向の理解とソリューション実装経験
・Cクラス、投資家などのステークホルダーを含むマネジメント層とのコミュニケーション
・国内外の規制動向に関する知識とそれらを踏まえたリスク管理、コンプライアンス、内部監査等への
実装経験
・ERP、グループウェア、オープンソース、クラウド、ビッグデータ、AIなどを含むIT技術動向に関す
る知識と経験
・企業内の業務全体を俯瞰したシステム化企画力とプロジェクト推進力
・新規事業の立ち上げ、他者の巻き込み、プロジェクトリカバリーを含むマネジメントスキル
・目先の問題から逃げることなく最後までやり遂げる姿勢
■その他
・IT企業の新規事業開発(ERP事業の立ち上げ)の経験があります
・リモートワーク導入に関する人事制度設計、セキュリティ設計に関する経験があります
・会計、人事を中心に周辺業務(SCM、生産管理、CRM等)との連携について長年の経験があります
◆希望詳細:
【業務内容】
上流コンサル(BPR、システム要件定義)
PM、PMO
内部統制、リスク管理、内部監査
システム間連携(検討構築)
【勤務日数】
・週3~5日
【勤務地】
・勤務地は都内又は都内近郊を希望
【選考プロセス】
面談2回まで
【その他】
稼働率、リモート比率応相談
**********************************************************