レジュメ詳細
M.S.さん 女性 40歳
(更新:2024年02月07日登録:2023年04月03日)
レジュメ詳細
**********************************************************
◆レジュメID: 003505166176
◆氏名: M.S. 女性 40歳
◆参画可能時期: 対応不可
◆月額単価: 60万円 〜 120万円 / 月
◆稼働率: ※2024/6に新設された項目のため未登録です
◆出社頻度: フルリモート
◆所属: フリーランス(一社先)
◆経験PR:
【職務要約】
専門商社のソフトウェアエンジニアとして研究開発部門に5年、情報システム部門に3年在籍し、その後、ゲーム制作会社にてゲームプログラマとして3年勤務、地元食品加工会社の社内SE業務に8ヶ月従事してきました。
【主な実績】
◆個人事業主(2020年4月〜2023年3月)
・子ども向けに算数の学習やキーボード配列を覚えるための動画を作成(2023年1月〜現在)
(Unity/C#)
・クライアントとの協業で、占いアプリの制作 (2022年6月〜2022年12月)
(Unity/C# / android / Java)
・クライアントとの協業で、カレンダーアプリの制作(2021年6月〜2021年12月)
(Unity/C# / android / Java)
・コンテンツ企画会社よりスマートフォンアプリの制作を受注(2021年1月〜3月)
クラウドファンディングの成果物として、クライアントのプレゼンテーション資料をアプリケーションとして見せるもの
・iPadアプリを制作しapp storeにてリリース(2020年9〜12月)
・コンテンツ企画会社よりRPGゲーム制作にアサインされスマートフォンゲームを開発
設計・コーディング・DB・テストまで一通り担当
・Illustrator/Photoshopを用いたコンテンツの作成(2021年4月〜現在)
・百人一首とイラストを組み合わせたコンテンツの制作(2021年11月〜2022年8月)
・Kindleにて四字熟語漫画を出版(2021年11月〜2022年12月)
四字熟語の解説にChatGPTを採用
◆食品加工会社(2019年8月〜2020年3月)
役割:社内SE
・パソコンリプレース対応(パソコンの選定・発注・リプレース作業)
・社内システムの運用(マスタ管理・トラブル対応)
・ERPシステムの刷新対応(マニュアル作成)
・Excel VBAを用いた資料作成(予実管理表の作成など)
◆ゲーム制作会社(2016年6月〜2019年7月)
役割:プログラマ・テスター
・スマートフォン向けゲームの制作
(カードバトル型シミュレーションゲーム。フォーチャーフォン版の同ゲームをスマートフォンへ移植する業務を担当。設計・コーディング・テストを1名で担当。Android/iOS版リリース。Cocos2d-x/Java/C/Objective-C/SQLiteなど)
・3マッチパズルゲームの制作 〜タイトル:名探偵コナンパズル〜盤上の連鎖〜
(パズルモジュールのアルゴリズム部分のコーディングを担当。Android/iOS版リリース。Unity/C#/MySQL)
◆専門商社(2007年4月〜2015年9月)
役割:プログラマ
入社後にC#、C、Java、軽量言語などさまざまな言語を習得。またWindows/Mac/Linuxなど様々なOSにおいてプログラマとして開発を担当。オフィス事業部・研究開発部門所属時には、商品開発時のモックアップの位置付けとして開発を行い、情報システム事業部所蔵時には、法人向けERPソフトの開発に携わる。
・法人企業向けERPパッケージの開発(販売・購買ソフトウェア。コーディングおよびテストを担当。オフショア開発を取り入れているため、検収についても担当。Java/Oracle/intra-mart)
下記は、社内モックアップアプリの開発実績です。Windowsデスクトップアプリ開発経験多数。
・AV機器制御システムのフロントエンド開発
(コーディングを担当。HTML5/CSS3/JavaScript/jQuery)
・デジタルサイネージコンテンツ管理システムの開発
(デジタルサイネージに表示する内容を遠隔から送信される電文に応じて動的に構成する機能を開発。C#)
・iPhoneによる遠隔PC上のCADソフト制御システムの開発
(マウスやキーボードの代わりにiPhoneやGamePadを使ってリモート上のCAD(RTT DeltaGen / Maya / Alias / Showcase)を操作するシステムの開発。コーディングおよびテストを担当。)
・パソコンスペック診断ツールの開発
(メモリやCPUなどのパソコンのスペックをスコアリングし、テレビ会議システム導入時のトラブルシューティングの参考データを表示するもの。コーディングを担当。Windowsデスクトップアプリケーション。C#)
・アプリケーションプロトコルゲートウェイの開発
(電気のスイッチとLED照明制御システムのゲートウェイの開発。Windowsデスクトップアプリケーション。コーディングを担当。C/C#)
・機器制御システムの開発
(内装の電気機器、オーディオ、照明を一括制御するシステムの開発、導入。コーディングおよびテストを担当。Java/Ruby/SQLite/組み込みLinux)
◆希望詳細:
四国地方在住につき、予定が合えばスポットでの出張対応は可能ですが、原則はフルリモートを希望いたします。
即日で最大180時間/月までは稼働可能です。
希望月額単価は相談可能です。
**********************************************************
◆レジュメID: 003505166176
◆氏名: M.S. 女性 40歳
◆参画可能時期: 対応不可
◆月額単価: 60万円 〜 120万円 / 月
◆稼働率: ※2024/6に新設された項目のため未登録です
◆出社頻度: フルリモート
◆所属: フリーランス(一社先)
◆経験PR:
【職務要約】
専門商社のソフトウェアエンジニアとして研究開発部門に5年、情報システム部門に3年在籍し、その後、ゲーム制作会社にてゲームプログラマとして3年勤務、地元食品加工会社の社内SE業務に8ヶ月従事してきました。
【主な実績】
◆個人事業主(2020年4月〜2023年3月)
・子ども向けに算数の学習やキーボード配列を覚えるための動画を作成(2023年1月〜現在)
(Unity/C#)
・クライアントとの協業で、占いアプリの制作 (2022年6月〜2022年12月)
(Unity/C# / android / Java)
・クライアントとの協業で、カレンダーアプリの制作(2021年6月〜2021年12月)
(Unity/C# / android / Java)
・コンテンツ企画会社よりスマートフォンアプリの制作を受注(2021年1月〜3月)
クラウドファンディングの成果物として、クライアントのプレゼンテーション資料をアプリケーションとして見せるもの
・iPadアプリを制作しapp storeにてリリース(2020年9〜12月)
・コンテンツ企画会社よりRPGゲーム制作にアサインされスマートフォンゲームを開発
設計・コーディング・DB・テストまで一通り担当
・Illustrator/Photoshopを用いたコンテンツの作成(2021年4月〜現在)
・百人一首とイラストを組み合わせたコンテンツの制作(2021年11月〜2022年8月)
・Kindleにて四字熟語漫画を出版(2021年11月〜2022年12月)
四字熟語の解説にChatGPTを採用
◆食品加工会社(2019年8月〜2020年3月)
役割:社内SE
・パソコンリプレース対応(パソコンの選定・発注・リプレース作業)
・社内システムの運用(マスタ管理・トラブル対応)
・ERPシステムの刷新対応(マニュアル作成)
・Excel VBAを用いた資料作成(予実管理表の作成など)
◆ゲーム制作会社(2016年6月〜2019年7月)
役割:プログラマ・テスター
・スマートフォン向けゲームの制作
(カードバトル型シミュレーションゲーム。フォーチャーフォン版の同ゲームをスマートフォンへ移植する業務を担当。設計・コーディング・テストを1名で担当。Android/iOS版リリース。Cocos2d-x/Java/C/Objective-C/SQLiteなど)
・3マッチパズルゲームの制作 〜タイトル:名探偵コナンパズル〜盤上の連鎖〜
(パズルモジュールのアルゴリズム部分のコーディングを担当。Android/iOS版リリース。Unity/C#/MySQL)
◆専門商社(2007年4月〜2015年9月)
役割:プログラマ
入社後にC#、C、Java、軽量言語などさまざまな言語を習得。またWindows/Mac/Linuxなど様々なOSにおいてプログラマとして開発を担当。オフィス事業部・研究開発部門所属時には、商品開発時のモックアップの位置付けとして開発を行い、情報システム事業部所蔵時には、法人向けERPソフトの開発に携わる。
・法人企業向けERPパッケージの開発(販売・購買ソフトウェア。コーディングおよびテストを担当。オフショア開発を取り入れているため、検収についても担当。Java/Oracle/intra-mart)
下記は、社内モックアップアプリの開発実績です。Windowsデスクトップアプリ開発経験多数。
・AV機器制御システムのフロントエンド開発
(コーディングを担当。HTML5/CSS3/JavaScript/jQuery)
・デジタルサイネージコンテンツ管理システムの開発
(デジタルサイネージに表示する内容を遠隔から送信される電文に応じて動的に構成する機能を開発。C#)
・iPhoneによる遠隔PC上のCADソフト制御システムの開発
(マウスやキーボードの代わりにiPhoneやGamePadを使ってリモート上のCAD(RTT DeltaGen / Maya / Alias / Showcase)を操作するシステムの開発。コーディングおよびテストを担当。)
・パソコンスペック診断ツールの開発
(メモリやCPUなどのパソコンのスペックをスコアリングし、テレビ会議システム導入時のトラブルシューティングの参考データを表示するもの。コーディングを担当。Windowsデスクトップアプリケーション。C#)
・アプリケーションプロトコルゲートウェイの開発
(電気のスイッチとLED照明制御システムのゲートウェイの開発。Windowsデスクトップアプリケーション。コーディングを担当。C/C#)
・機器制御システムの開発
(内装の電気機器、オーディオ、照明を一括制御するシステムの開発、導入。コーディングおよびテストを担当。Java/Ruby/SQLite/組み込みLinux)
◆希望詳細:
四国地方在住につき、予定が合えばスポットでの出張対応は可能ですが、原則はフルリモートを希望いたします。
即日で最大180時間/月までは稼働可能です。
希望月額単価は相談可能です。
**********************************************************